top of page

Questions/Answers

どのような療法を使いますか?

インテグラルカウンセリングサービスで主に用いている療法は統合心理療法です。これは英語でIntegrative Psychotherapyと言い、アメリカではここ20年ほどとても盛んに用いられるようになりました。

 

王丸典子(渡部)の履歴と資格

インテグラルカウンセリングでは、米国カリフォルニア州公認サイコロジスト 渡部典子が、責任をもって親切に対応いたします。専門分野はうつ、不安症をはじめ異文化コミュニケーションなど。直接面談や匿名電話相談もお受けしています。詳しくは下記をご覧ください。

 

投薬治療と心理カウンセリングはどう違う?

心理カウンセリングと投薬治療の違いは何ですかとよく質問されます。体に合う薬があって安定すれば、別にカウンセリングは必要ないのでは、と思われても無理もないことですね。しかしそこには大きな違いがありますので、解り易く説明したいと思います。

認知行動療法とは?

​アメリカの心理治療現場で最も研究され、その有効性が確認されている認知行動療法とはどのような療法でしょうか。

心理カウンセリングに行くのはいつ?

どのような状態になったら、心理カウンセリングを受けた方がよいでしょうか。この質問はよく聞かれます。

 

心理カウンセリングは何回位受けるのですか?

初回の面談で、心理カウンセリングは何回位受ける必要があるかという質問をしばしば受けます。これはなかなかすぐに返答することが難しいのですが、心理カウンセリング先進国アメリカのリサーチを基にお答えしたいと思います。

 

お支払いは現金、クレジットカード、ATMカードで

​直接面談の料金は、当日現金、クレジットカードまたは銀行のATMカードでお支払いいただけます。

イメージ療法とは?

​アメリカではここ20年程統合医療や統合心理学療法が盛んに用いられています。その際重要なのは有効な補完療法を治療の一部にくわえますが、イメージ療法とはよく用いられる補完療法の一種です。

 

マインドフルネスとは?

​最近よくマインドフルネスという言葉を耳にしますが、詳しくはどのようなことでしょうか。

 

バイオフィードバックとは?

​バイオフィードバックトレーニングとは、コンピュータープログラムを使って身体機能を整えることを身に着け、体の痛みやストレスの解消を促すものです。

 

Please reload

​うつ 不安症 人間関係の悩み 心理カウンセリング東京 銀座 Integral Counseling Services カウンセリングルーム

bottom of page